ベトナム戦争(Vietnam War)とは、
です。
ベトナム戦争は、米ソ対立における代理戦争であると言われています。
冷戦についてまとめた記事は以下のリンクからご覧いただけます。
Introduction:冷戦とは? 冷戦(Cold War)とは、 アメリカを中心とした西側諸国の資本主義陣営とソ連を中心とした東側諸国の社会主義陣営に分かれて対立した構造 です。 アメリカとソ連が直接的に戦争を行なったわけで[…]
本記事では、ベトナム戦争の経過や影響をわかりやすく解説していきます。
Part 1:ベトナム戦争の経過
当時のベトナムは、南北に分かれて対立していました。
南北に分かれたベトナムが共産化することを恐れたアメリカは、南ベトナムを支援して、ベトナムの統一を図りました。
それに対して北ベトナム軍と南ベトナム解放勢力が協力し、アメリカ軍・南ベトナム軍と戦闘を行なったのがベトナム戦争です。
1964年に、北ベトナム軍がアメリカ軍の艦船を攻撃したことに対して北ベトナムへの空爆を開始した「トンキン湾事件」から事実上のベトナム戦争となり、アメリカ軍が恒常的に「北爆」を開始したことから本格的にベトナム戦争へと突入しました。
北ベトナムは、南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)を結成し、ゲリラ戦術でアメリカ軍と戦いました。
アメリカ軍は、ゲリラ戦術を駆使するベトコンに対し、枯葉剤を散布して隠れ場所を一掃するランチハンド作戦を実施しました。
枯葉剤によって兵士や多くの民間人に健康被害が及ぶなど、非人道的な方法が世界から非難されました。
ベトナム戦争が深刻化したことや現地の悲惨な状況をメディアを通じて知ったアメリカ国民は、ベトナム反戦運動を起こし、反戦ムードが世界中に広がりました。
その後も長期化したベトナム戦争でしたが、1973年にベトナム和平協定(パリ和平協定)が締結され、アメリカ軍は撤退しました。
その後、ベトコンが南ベトナムを陥落させ、ベトナムが統一されました。
これは、アメリカ側の南ベトナムの敗北であり、社会主義陣営の北ベトナムの勝利となりました。
Part 2:ベトナム戦争の影響
ベトナム戦争は、国際社会にも参戦した兵士にも多くの影響を与えました。
1つ目に、枯葉剤による健康被害です。
先述したように、ゲリラ戦術を展開するベトコンに対し、アメリカが枯葉剤を散布することで対抗しました。
これによって、多くの民間人や兵士が、戦争が終わっても枯葉剤による後遺症に苦しみました。
2つ目に、ベトナム症候群です。
ベトナム症候群とは、
です。
ベトナム戦争で多くの敵を殺したり、枯葉剤などの非情な方法で敵を苦しめたりしたことがトラウマとなり、フラッシュバックに苦しむアメリカ兵が多くいました。
また、戦争の映像がアメリカ国内で放送され、反戦意識が高まったことでベトナム戦争に対するイメージが悪化し、機関兵は戦後の就職難に苦しみました。
多くのアメリカ兵はアメリカ社会から拒絶され、社会復帰が困難になりました。
3つ目に、アメリカの敗北による資本主義陣営の失速です。
ベトナム戦争は、アメリカの歴史上初めての敗北でした。
また、社会主義陣営との対立でもあったため、勢いに乗っていた資本主義陣営の繁栄が失速することになりました。
国内でも、反戦意識が高揚したり、外交でも孤立したりと覇権を拡大したいアメリカ・資本主義陣営にとっては痛い打撃となりました。
このように、ベトナム戦争は国際社会や帰還兵に大きな影響を及ぼしました。
Part 3:おすすめの書籍
もっと「ベトナム戦争」を学びたいという人は、以下の書籍がおすすめです。
Part 4:まとめ
いかがでしたか?
「ベトナム戦争」をまとめると、
以上です。
Web大学 アカデミアは、他にも様々なジャンル・トピックを解説していますので、是非ご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。